子育て支援
◆2歳児サークルのご案内
なるみ幼稚園では2歳児クラスを開設しております。
就園前のこども達が、幼稚園での遊びを通して集団生活を経験し、同年齢の友だちとふれあう機会をもつことがねらいです。
就園前のこども達が、幼稚園での遊びを通して集団生活を経験し、同年齢の友だちとふれあう機会をもつことがねらいです。
表がはみ出している場合は横スクロールさせてご覧ください。
対象年齢 | 令和 5年 (2023) 度 令和2年4月2日~令和3年4月1日生 ○令和 6年(2024) 度なるみ幼稚園に入園の意思が決まっている方 |
---|---|
保育時間 | 午前保育→8:40~11:20 午後保育→8:40~14:20 (自園厨房で作った給食があります) ※園バスが利用できます。 |
曜日 |
週2日保育 12名 |
保育内容 | 親子あそび・集団あそび・リズムあそび・体育、英語あそび |
◆ニコニコクラスについて
(月~金午後5時まで)
※専任教諭が担当します。
※ご希望の方は朝8時より最長午後6時までお預かりします。
表がはみ出している場合は横スクロールさせてご覧ください。
預かり保育 |
お仕事をお持ちのお母様方、または、「どうしても都合がつかず、迎えの時間に間に合わない」「上の子の授業参観がある」「急用ができた」等、ご家庭のいろいろな事情に応じて、預かり保育を実施しています。幼稚園の保育終了後、異年齢の子どもたちが自主的に遊びを展開しながら、お互いに育ちあう場になっています。 |
---|
その他の預かり保育 |
夏休み・冬休み・春休みも預かり保育があります。(給食・おやつ・バス送迎あり) |
---|
課外教室
本園の体育・英語専任指導教員が楽しさいっぱいの課外教室を担当します!
創立以来、なるみ幼唯園では体育・英語遊びの専任教員が、日々子どもたちと生活を共にし、一人ひとりの個性を把握しているので、よりきめ細やかな指導が可能です。
◆なるみスポーツ教室のご案内
スポーツ教室では、「色々な運動を楽しむ」を第一に
●年齢に応じた体力 ●友だちを思いやり力を合わせる協力 ●どんな環境にも立ち向かう精神力 ●ここぞというときの集中力 ●周りの状況を見極める判断力 ●あきらめずに力を尽くして励む努力 を培います。

- ☆特別プログラム
-
●遠足(全会員) ●水泳指導(年少・年中・年長児) ●サマーキッズスクール(年長児1泊、/卒園児2泊)
●スキー(卒園児) ●スケート(年中児以上)
●級制度(年長児より)があります。
◆なるみ英語教室のご案内
なるみ英語教室では、子どもたちの発言意欲を大切に拾い上げ、
受け身だけでは終わらせない、発信型の英語レッスンを目指しています。
「話せた!」「通じた!」 喜びをたくさん体感できるカリキュラムで、
自分で考え、自分で話す意識を育てる英語レッスンをご提供します。
幼児から小学6年生まで、それぞれの学齢に必要な英語学習を、
お子様の日常を知る常勤講師が、トータルでサポートいたします。

- ☆Phonics (フォニックス) ってなんだ?☆
- ”Phonics”は、英語の音読ルールです。
例えば'b'は口を結んで破裂音を出して「ブッ」、
'e'は口を横に引き「エ」、'd'は口蓋で舌を弾ませ「ドゥッ」、
それらの単音をつないで「ブッ」「エ」「ドゥッ」→「ベッド」 と読みます。
Phonicsの習得は英検受験や中学の学習に役立ちます。
なるみ英語教室では、 会話と文字学習をバランスよく 取り入れています。